パサティエンポ

ーひまつぶしー

ニュース星3つ!

【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその28【LD/ADHD】

dada_kosodate_komaru_woman

1: 名無しの心子知らず 2022/02/04(金) 12:05:26.26 ID:Ax/OUTc+
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう。

発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります。
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう。
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。




前スレ
ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその27【LD/ADHD
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1640515017

 

2: 名無しの心子知らず 2022/02/04(金) 18:38:10.95 id:SjCuMTiC
>BBQやら道でお子さんにボール遊びさせて近隣に迷惑かけてる人たちはこのニュースを見てほしい
近隣を託児所だと思ってる犯人の親だって迷惑だろ
なんでひきこもりに迷惑考えないといけないの

>良い歳こいたオッサンらのギャハハ笑い!!
>地獄だろ!!
確かに友達いない犯人には地獄かも 友達作らなかった犯人が悪い

>こういう奴が周りにいることを知っておきながら
こういう奴だと思われたもん勝ちか 理不尽な論理

>外で人の迷惑考えない連中はこういうめに遭うといういい例だ
子供を放置してどっか行った親だって迷惑だろ
コメント欄はなぜ犯人の親をほとんど批判しないのか

>隣人に対して警戒していたなら、自宅の庭先でバーベキューをする事を控えて
警戒されるようなことするほうが悪いのでは
警戒されたもん勝ちかよ納得できない
そんな奴を生んだ親だって悪い 子供を放置してる親を批判しろよ

>子供達を守りたいなら、不審者出る場所で騒がせないな🙄
不審者を生んだ親には何も言わないの?
犯人の妹はまともに育ってるんだし犯人が悪い。
近隣住民だって不審者のせいで子供を安心して遊ばせることができなくて困ってたよ


>近隣に迷惑かけ続いていたくせに被害者ぶるなよ。
被害者ぶってるのはお前

>住宅地でバーベキューやられるのってかなり迷惑ですけど。
犯人も迷惑かけてただろ。
バーベキュー以外で迷惑かけるのはいいのかよ

>騒音殺人系は被害者側に共感できないどころかむしろ犯人のほうに同情してしまう
ひきこもりでろくに働かず父親の金で生活してる奴に同情するな
そんな奴に同情するくらいなら犯人の妹に同情しろ

 

3: 名無しの心子知らず 2022/02/04(金) 21:19:01.64 id:SjCuMTiC
>住民らによると、男はこれまでにも近所の生活音や遊んでいる子どもに、「うるさい」と怒鳴ることがあったという。
これに従わなかったほうが悪いっていう論調多いね
「うるさい」って怒鳴られたんだから素直に静かにしろとかね。
単なるひきこもりにそこまで配慮する必要ある?
父親の金で生活してる奴に配慮しなきゃいけないのかよ

 

4: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 10:40:17.77 ID:4yVa5ryl
前スレ最後らへんの話題を受けて
自分(ASD)も今まで社会的には不都合無く生きてきたけど、思い返すと学生時代からめちゃくちゃ疲れやすい
世の中の人は休日に遊びに行くの凄いバイタリティだなあ、私は休日は家に籠もってゆっくり休みたいのになあ?って不思議だったけど、
精神科医からは日常生活で不都合起こさないようにと脳内エネルギーを過剰に使いまくってるんだと説明されて納得いった
やっぱり発達障害のせいで人生損してると言える?
でも、外に出たく無い時間は家で本読みまくって得たものも有る訳で、結局この生き方が私なんだなと思う

 

5: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 10:45:13.72 id:SQ6IBfqq
あまり損得で考えたことないな
ADHDの過集中で上手く行った場面もあるし、基本毎日楽しいから
特性というより性格の問題なのかな
ちなみに忘れ物や紛失はすごく多くて金銭的、時間的にはかなり損してると思うw

 

17: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 20:48:31.19 id:N54MdmXy
>>5
わかるわ、毎日楽しいしそれなりにやれてる
私という人間の一部にADHDっていう名前がつけられてるだけで、取り立てて障害だと騒がないといけないのか?とも思う

ただ思い返せば私は高校生のときですら授業中におしゃべりしてよく怒られて、怒られても「しゃべりたい時にしゃべってて何が悪いんだろう?」って反省してなかったから、集団では迷惑かけっぱなしだったんだろうなw
子も私と同じようなADHD(疑い)だから、本人が良くても周りに迷惑かかるのも申し訳ないし、「あの子明らかに発達なのにお母さん病院連れてってないんだって」とか言われるのも嫌だしでとりあえず病院行って療育も通うことにしたけど、親としては楽しく生きて将来的に自活してくれればそれでいいわ

 

6: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 12:49:29.87 id:Cw2YXXiR
学生の時も会社も女社会だったから、うまくできてると思い込んでた。でも、だんだん、環境が枝分かれしてくるから、難しくなってきて、だめになった。子育てママ、園のママ独身、上司、後輩とかいろんな立場のひとがいるから、会話がこっち側に立つと、あっちに角が立つし、で会話が難しくなってしまった。そこを角が立たないよう話ができるのが定形なんだろな。

 

7: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 13:03:20.57 id:U1ghrESX
>>6
定型の人はなんか考えないで喋っていてこっちからしたら「え?そんな事言っても大丈夫なの?」みたいな会話でも波風立たないイメージ
ちなみに自分が同じ話し方したらすごく反感買うだろうからしない

 

8: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 13:07:30.58 id:Cw2YXXiR
>>7
わかる。何も考えないように角が立たないでしゃべるのが定形。合わせすぎて八方美人て言われて、学生の頃と違い難しすぎるわー。

 

9: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 13:09:04.14 ID:2c0/I5rd
女性相手でも男性相手でも嫌われて孤立するわ
集団の中にいて楽しかった記憶がない

 

10: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 13:21:14.57 id:Cw2YXXiR
社会にでるといろんな派閥があるとどの立場で意見を言えばいいのかわからなくなる。でその場その場で合わせて意見がなくなる。

特性の息子が泣いている妹をなぐさめてる時に、泣いてる子をなぐさめるのが正しいのか母みたいに叱る方が正しいのかわからなくて混乱して泣いてパニックになってたから、やっぱ似てるなと。

 

11: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 14:06:03.81 id:hT2wRqcb
前スレの>>998さん
娘さんが「さしすせそ」で受け答えもやわらかいみたいだから、お母さんの言葉かけ上手だったんだなと思った
発達の子はふわふわ言葉やIメッセージを使えるだけでだいぶ生きづらさが違うというよね
普段の家庭での言葉の訓練て大切だなと思う

 

15: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 18:43:49.81 id:mbYeh0Ra
>>11
キャバ嬢の「さしすせそ」言葉だっけ?

新しいカルチャー学んだw
そういうのあるんだ!
てっきり娘さんがキャバ嬢になる話かと思ってしまった……

 

16: 名無しの心子知らず 2022/02/05(土) 20:46:30.91 id:PTPgR0Jg
>>14
もちろんもちろん
その言い方が悪いわけじゃない
促す内容は同じなのに慣れてないと交換条件的というか脅しに聞こえるから、スレタイにとって柔らかな表現がデフォだとまだ違った生きづらさを生じさせちゃってるなと
ただ>>11のさんの言うような面は大事だとも思うし私自身変えられなくて、葛藤しつつまあいいかな的な

 

886: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 13:08:47.99 id:aITqp4Nt
夫 ASD 理系技術職
私 ASD+ADHD 文系 無職 

理系技術職夫、多いねえ
子供は今のところそこそこ頭はいいが全然そう見えない
偏食でだらしなくてこだわり強くて面倒

 

887: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 13:10:03.28 ID:L/0DvBnR
スレタイ傾向で理系研究者羨ましい
理系院卒だけどメーカー就職だと地方勤務で車の運転必須だから東京で文系就職した
なんとか免許取ったけど車の運転苦手すぎて家族に止められてる

 

888: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 13:14:00.64 ID:L/0DvBnR
スレチごめん
夫はちょっとADHD気味だけど定型の範囲
上の子は私にそっくりなASD、勉強は好きそう
下の子は定型っぽい
自分の家系は父親が理系技術者でASD、弟はASD

 

890: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 13:15:49.76 ID:0mx+nrTP
うちは年収900足らずだけど地方都市なんでそれなり
理系で子供の頃からの憧れの職についたみたいで頑固なアスペだけど楽しそうに働いてる
子は良く喋る多動気味のADHDASD併発で旦那と私思い切りミックスされたなって感じ
子も好きなことがあるから将来は好きなことを仕事にできたらいいなと思ってる

 

891: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 13:15:58.03 id:lCvfHmPg
アスペ真っ黒旦那 旧帝大理系卒→一流企業たぶん稼ぎも良い方。義両親も怪しい
ADHDぽいわたし 私大理系卒→今は教育系パート。両親兄弟も怪しい

旦那はなぜか出世街道走ってるっぽいけど家庭人としては最悪で怒鳴り散らしてばかりだから子どもたちには蛇蝎の如く嫌われている。他人の気持ちわからない、自分が思ったことは相手にも伝わってると思っているから報連相全く出来ないのに予定と違うと怒り狂う。最早ATM

子どもはASD積極奇異・ADHD併発と、たぶんADHDのみ。家の中はごっちゃごちゃ

 

892: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 13:18:40.76 id:si6wAQX0
うちも夫婦とも理系
年収は1800
じきにもう少し上がると思う

 

893: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 13:28:30.14 ID:L/0DvBnR
煽るわけじゃないけど年収だけ書かれてもマウントにしか見えないわ

 

894: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 13:39:18.03 id:DXZwuHCw
年齢に見合ったキャラになれなくて苦しいです
34歳で妹キャラが抜けず困ってる
今までずっと世間知らずのぶりっ子系甘えたキャラできてたから明らかに歳下のママにも「え~しりませんでした~すごぉ~い⭐︎」みたいな話し方が消えません
仕事ならもうとっくに中堅の年齢なのにまともに仕事もしたことないから本当に幼い自覚ある
子の幼稚園の先生達も20歳そこそこの一回りも歳下の先生も多いのに自分の方がしっかりしてないと言うかボケボケキャラになって先生がわたしには半分タメ口混じりで私は敬語で周りから見たら絶対不気味だよね?

高校生から変われてないと思う、どうやったらアップデートできるの?
またかなり年上のママからこんなノリで来られたらどう思いますか?

 

895: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 13:48:34.75 ID:34X6iNuD
>>894
ひたすらウザいとしか

 

897: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 14:19:23.89 id:Su7pBC0n
>>894
変わるつもりがあるならどうぞ

 

901: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 15:00:36.72 id:aITqp4Nt
>>894
知らないことを知ったかぶりするより「知りませんでした、教えてください」のほうがいい

世話焼きたい系のママについていく、ママじゃなくて放デイとか役所の相談とかを利用

放デイつながりで似た感じのママ知り合いいるけど
入学したて、低学年のうちはそういうもんかねと思ってたけど正直辛くて距離おいた

 

904: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 15:48:01.79 id:DvYdNtbD
>>894
わかる
知らないふりしとけば間が持つから楽なんだよね
自分は必要以上にテンション高めずあまり人と関わらないことでどうにかやり過ごしてる
いい解決法じゃないけどね

 

905: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 15:57:11.50 id:NBzexx6a
>>894
バカにはそれ相応の対応をするとしか
・会話の際は語彙のレベルを落とす
・基本的には信用しない
・大事なことは任せない
・できるだけパーソナルな情報は明かさない
みたいな感じ
念のためいっておくけど別に無礼な態度はとったりしないよ

 

909: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 17:22:31.59 ID:2qcIowmC
>>894
34歳なら自分が許しちゃってるのかも
あと3年位で自分が許せなくなるから大丈夫
変われる

 

896: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 14:01:14.13 id:JOYpgWlm
年下であれ年上であれ関わり合いにならないようにするかも

 

899: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 14:50:09.04 id:NRGFW3G8
あと深田恭子とか綾瀬はるかがどうの言ってた人も同じ?

 

900: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 14:55:34.66 ID:7AV74/cz
今も笑わせるつもりはないとこで嘲笑われてる状態だしね
同じ人じゃないの

 

902: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 15:03:52.85 id:DXZwuHCw
その人とは違うけど、ここでよくおっとり天然と言われるとゆうレスに毎回共感してます。
だからここでは私も!ってレスもらえる気がして話してみました。

 

903: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 15:28:03.54 id:GToup8VW
何を知らないの?
ボケやミス無くすよう努力すれば良いのでは?
妹キャラやノリは、貴方が多分長年の間に保身の為に身につけた物だろうけど、周りはそんなんでゴマかすなよ!ってもっとキツくなる

 

907: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 16:24:33.29 id:z2PS0mUx
高知能でも他人に厳しく言葉がキツイ人は怖くて嫌だな…

 

908: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 16:30:03.98 ID:+ur7/HzL
私もアラフォーの癖に18歳の新人OLみたいなキャラから脱出できないよ
多分まともに働いてたら次から次に新人入社してくるから妹キャラ脱出せざるを得ない、そのノウハウを習得して少しずつ大人になるんだろうけど私も普通の会社で長年働いたりしていない人だから上下関係とかも身に付かずここまできた
私の対策、歳下の先生等には妹キャラではなく無知だけど丁寧なおばちゃんキャラで事なきを得てる
「まぁまぁ、ありがとうございます!今の若い方は立派で感心しますねぇ」みたいな感じ
あとは経験上定型であればある程引かれるから定型とは関わらない、関わらないといけない場面では絶対に自分から発言せず聞き役、主体性ないと思われてもなにこいつと思われるよりマシ

こんなだから旦那は一回りも年上で未だに妹キャラで接する事できるから楽
親世代くらい歳の離れた年上と居るのが一番落ち着く

 

910: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 17:40:00.15 id:wxujesYa
無理してもボロが出るからそのままでいいよ
やめたいと言いながら、とゆうとか書いちゃってんだから変わらないでしょ

 

911: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 18:04:54.15 id:JOYpgWlm
とゆう引っかかるよねw

お仲間見つけて同意してほしいって風にしか見えない

 

912: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 18:14:44.55 id:aITqp4Nt
ママ友付き合いも先生とのやりとりも子供が大きくなれば減るから
主婦だったらこの先困ることは減るかもしれない

子供が支援級、支援校、放デイ利用だと親の出番は多いけど

 

924: 名無しの心子知らず 2022/04/02(土) 13:55:11.23 ID:/ehoG7Gg
>>912
やっぱり親の出番多いのか…絶望

 

926: 名無しの心子知らず 2022/04/02(土) 16:57:41.80 id:Gqsir//1
>>924
親同士の交流はない人もいるよ。きょうだい児がいる人は障害児の親と関わりないことが多い。

放デイは支援計画の面談が定期的にあるし
支援級だと子供の学校は面談の機会も多いし時間も長い

あとは学校への登下校付き添い、送迎ない放デイに行く位か

 

914: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 18:40:28.38 id:Z1VvWEI4
アラフォーのパートだけど、何処の職場でも一番年下だから未だに妹キャラなの分かる

20代の頃は30代40代が多い職場、30代は40代50代が多い職場って感じで常に新入社員みたいな立場ばかり

でも普通の会社で正社員で働いてたらアラフォーなら中間管理職だよね

 

915: 名無しの心子知らず 2022/03/31(木) 19:02:40.32 ID:2qcIowmC
>>914
そういえば職場の影響もあるね
私はフルタイム兼業だけど子どもの幼稚園のお母さん達のLINEに絵文字満載スタンプ連投のノリに合わせるのが少し大変だったな
少数派の他の兼業の人達も忙しいからだろうけど大体は文字だけというカラーだった

 

917: 名無しの心子知らず 2022/04/01(金) 12:38:22.87 id:nWZRINcr
>>915
LINEの絵文字がすごく苦手
文面に合った表情を探すのが特に辛い
2ちゃんでも顔文字使ったことがない

文字だけでいいママ相手のときは楽

 

918: 名無しの心子知らず 2022/04/01(金) 12:44:44.68 ID:53FZrUwd
LINEの絵文字は5個くらいに絞って使い回し
語尾にキラキラマーク付けとけそれっぽくなる

 

919: 名無しの心子知らず 2022/04/01(金) 12:49:05.03 id:a03bvjMm
絵文字上手な人の真似して学んだけど、入れるかは人それぞれだから気にしなくて良さそう
それよりグループトークで常に後から周り見て返信するよう心掛けてる

 

920: 名無しの心子知らず 2022/04/01(金) 14:12:01.77 id:eOgCtWhx
LINEは何度も読み返して恐る恐る返信するから毎度何時間もかかる
我ながらアホらしいけど失礼があったらと思うと気が気じゃないのよね

 

921: 名無しの心子知らず 2022/04/01(金) 14:26:32.65 id:CUfe2Enq
うっかりキラキラママの多い私立幼稚園に入れちゃったけど、グループLINEはビックリとニッコリと汗の絵文字で乗り切った
連絡事項と役員さんへのお礼以外の発言もなるべく避けてた
あと、他の人はどうあれ自分は敬語から崩さないようにする
そうすると自然に「そういう人」ポジションになれる
公立小は皆サッパリしてて楽になった

 

922: 名無しの心子知らず 2022/04/01(金) 23:29:35.18 id:a0Cz6vfX
数年前、自分がスレタイと分からなかった頃何も考えずに療育園の連絡用グループLINEで自分の好きなアイドルやオタク系のスタンプ使ってた…今は絶対にしないけど、思い出すと恥ずかしくて震える
絵文字の配置とか改行とかもやたらこだわったりしてた

幼稚園のグループLINEではみんなタメ語な中、いちど敬語を使ってしまうとなかなか崩せなくて自分だけ堅苦しくて浮いてた

 

923: 名無しの心子知らず 2022/04/02(土) 11:12:24.80 id:Gqsir//1
スタンプなんか買ってられっかと思ってたけど
グループによってはないと浮く感じがしたし無料スタンプは限界があるのでついに買った

ほんわか系イラストとか絵本キャラで丁寧語のをいくつか買って使いまわし

本当はネタ系のほうが好きだけどそれは使う機会ないので
ファンシーイラストのスタンプはママ界を生き抜くための経費扱い

 

925: 名無しの心子知らず 2022/04/02(土) 16:15:41.41 id:Phuj75tV
程度によるけどね
就労に向けて実習や見学とかあるような子は親が出て行かなきゃいけない
子供を早くにグループホームに入れた人に話を聞いたら親が繋いだ縁だったわ

 

927: 名無しの心子知らず 2022/04/02(土) 17:21:36.52 ID:/ehoG7Gg
苦手だからって避けていられないよね…子どもの将来に関わる事だもんね

 

928: 名無しの心子知らず 2022/04/02(土) 20:57:05.47 id:iahyiPW6
子に何食べたの?と質問したら、なんでしょうー?!
クイズ!と返され3択問題だけどそれもめちゃくちゃ
それにもマイルールがあって返事の仕方も決められてて何がなんでも一番選ばなきゃ怒られる

質問したことに返してくれないのはいつものことだけど疲れたわ…
どうしたらまともに返事してくれるんだろ

 

929: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 09:16:19.49 id:IvHXeKyH
上の子は真っ黒
下の子は薄いグレー
(両方女子)

この前、下の子と駅前をブラブラしてランチしてきた
横に並んでアレコレ雑談しながら歩けるしお店の物を見ても同じものに注視出来るから楽しかった


上の子は並んで歩けなくて常に私の後ろを歩く感じだし雑談も出来ない(続かない)
ファッションなども興味がないし同じものに注視することが出来ない
勿論、学校ではボッチ
そりゃ親でさえ一緒に遊んでも楽しくないんだから友達も楽しくないよね
得にも害にもならない感じ

 

930: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 12:22:21.61 id:StZNhVoY
>>929
相手によると思うけど
上のお子さんが楽しいかどうかに目が行かないって残念だね

 

931: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 12:51:43.25 id:IvHXeKyH
>>930
楽しいかどうかと言うより雑談が出来ないのよ
小学校も近くの子と一緒に帰らないといけないんだけど女子なら雑談しながら横に並んで帰る子が多いけど、それも難しい

まれに友達が遊びに来てもゲーム以外では遊べない感じ
話さないといけない事と言うか答えがある会話は出来るけどそれ以外は話さない

何て言うか他者に興味がないと言うか他者と経験を共有したい思いが薄い感じ

 

932: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 13:17:04.96 id:hMdSwZ7n
>>931
一番最後の文かなり私だわ
とりあえず健康で文化的な環境を与えてくれれば保護者に対しては十分ありがたいと思ってるよ

 

933: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 13:26:32.52 id:c6n32qvl
>>931
雑談出来ないはあるあるらしいよ
他者への共感が無く会話は情報発信のみ

 

934: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 13:44:08.64 id:IvHXeKyH
>>933
アルアルなのは分かるけど、やっぱり親としても定型に近い会話が出来る下の子の方が買い物に行っても楽しいなって思ってしまう…
下の子が大きくなって友だち感覚で接することが出来るようになってきて、ますます上の子の障害特性が気になるようになった感じ

 

935: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 13:46:29.72 id:x24k2c/2
>>931
耳が痛いわ
私も雑談が苦手
でも得にもならないけど害になってないなら良いんじゃない?
このスレにいるということはあなたもグレーなんでしょ?
姉妹比べて姉をこき下ろすんじゃなくて、もっと姉を受け止めてフォローしてあげて

 

939: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 15:02:34.28 ID:+CVAbsyD
>>929
うちの子はそういう悩みを気にするレベルにも至ってないけど
親を楽しませるために子供が存在してるわけじゃないし、そこまで悲観するようなことかね
買物は1人でじっくり見たいって人は多いし

長女さんには、成長して1人で買い物できるように(食品、文具、本、衣類)
生活スキルと割り切って、早く教えてあげてほしい

自分の親もそうだったけど、娘だと一緒にランチや食事楽しめていいわ
っていうのはちょっと危ういものを感じている
大人になってからは、親孝行しつつも依存されないギリギリのとこでやってたし

 

941: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 15:46:10.01 id:IvHXeKyH
>>939
別に楽しませて欲しいとかって言うんじゃないんだけど、下の子と居ると定型に近い子供の成長を感じると言うか…

上の子は知的にも問題ないし害もないから普通級だし、ある意味学校から問題視されることもないんだけど、こう言うふとした日常で障害を思い出される事があると将来への不安感が増すんだよね
思い知らされると言うか、あーやっぱり障害なんだなって突き付けられると言うか

私は社会に出てから自分のポンコツぶりに嫌になることが多かったから、娘もそうなんだろうなって

 

947: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 00:41:27.64 id:xJPAGLrD
>>941
上の子さんは何がきっかけで診断確定?

 

957: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 07:27:59.74 id:VMI4+pNc
>>947
高学年になって女子トークが苦手だったり、女子グループが出来てくる時期に入れなくて、本人は困ってはないけど精神的な発達が幼いのが気になってって感じ

担任には障がいの可能性を否定されたけど違和感を感じて押しきって受診
独身時代は支援員してたのもあって多少の知識はあった

 

958: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 07:45:40.44 ID:3CSLMg4f
>>957
本人も担任も困ってないのにあなたと医師が話して診断に至って障害だ障害だはやっぱりいい感じもてない

 

960: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 07:51:07.75 id:VMI4+pNc
>>958
脳波、発達検査、作業療法、言語療法、眼科検診など色々な検査を半年かけて受けて医師が総合的に判断した結果だから…
実際、友達が出来にくいし雑談も出来ない

 

962: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 08:00:56.82 ID:3CSLMg4f
>>960
想像できるよ
脳波とか作業療法とかさ…まあよくある検査して確定しようとするちょっと勘違いした医師ぽいね

 

965: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 09:12:57.69 id:nz1cccAS
>>962
逆にあなたは医師に診断下されても受容出来ない人っぽいね

 

967: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 09:50:22.69 ID:3CSLMg4f
>>965
知識の問題だからね
受容出来ないとかこのスレにいてアホかと

 

995: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 12:23:44.62 id:nz1cccAS
>>967
あなたは小児科の発達専門の医師よりも知識が豊富なのね

>>984


今日は特性丸出しの人が多いね
5chらしいわ

 

996: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 12:38:34.75 ID:Q/mNK3uv
>>995
検査に頼る医師は最近のあるあるみたい
バイオマーカーがないのが難しいとこかもしれないけど、厚労省のガイドで他の疾患を否定するための諸検査として示されてるのを確定診断に使っちゃったり
dsm見れば素人でもその辺は一目瞭然
大学の授業でも基本で習うからさ

気になったんだけど相手を傷つけようとするより、疑問なら疑問だから教えてとか、違うと思うなら揶揄しないで違うと思うと伝えたらいいんじゃないかな

 

998: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 15:39:07.41 id:nz1cccAS
>>996
960は検査もして総合的に判断って書いてるよ
つまり検査だけじゃなくて本人の観察や親からの聞き取りなどをしてからの判断だと思うけど…

逆にろくに検査もせずに自称自閉症で判断される方が不安だわww

 

969: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 09:55:02.57 id:xJPAGLrD
>>957
保護者が感じる違和感て当たってるものだね
親が定型なら違和感
親がお仲間なら心当たり
どっちにせよ何か感じるということは何かある
思えば私自身(複数兄弟がいる昭和後期の産まれ育ち)も子供のころから
親から「お前はなんか他の兄弟に比べておかしい、普通じゃない」と言われてて
高学年のときに遭った交通事故(軽傷)の後遺症かとか言われてたが
大人になってみてASD判明したもんな

 

936: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 13:51:45.45 id:x24k2c/2
知的に問題がなければ興味のある情報や雑学にはちゃんと耳を傾けてどんどん質問を投げ掛けてくるだろうから、そうやって間を繋ぐと良いと思う
ファッションに興味はなくともブランドの成り立ちや富岡製糸場の歴史とかには食いつくかも
そこから衣服というものに興味が出て来るかもしれない

 

937: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 13:52:55.83 ID:3XscG1KU
私も似た感じでボッチだった時があるけど自分の置かれてる環境よりも親に知られたり友人がいないことを指摘される方が辛かったな

うちの上も雑談できないけどさ、嘘とおべんちゃらは言わないし家族以外の悪口言わないし悪いことばかりじゃないよ

 

946: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 00:40:21.43 id:xJPAGLrD
>>937
>家族以外の悪口言わないし

フイタw
特性もちはそういうとこ裏表ないというかフェアだよね

 

948: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 00:44:50.96 id:SYKUE1zN
>>946
それは社会性が低くて、家族以外とコミュニティと言えるレベルのものが形成できてないだけとも取れるから何とも

 

953: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 03:25:43.44 ID:3CSLMg4f
>>948
いや普通に考えて違うと思うけど

 

938: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 14:15:53.55 id:Ou85VaFC
世の中巧妙な建前で発達は排除していくようにどんどん動いてるからね
お前らの子世代は社会に居場所なんかなくなる
子供に罪はないけどほんと哀れだわ〜

 

940: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 15:43:50.26 id:caMOzYQH
多弁や多動より静かでいいくらいに考えればいいかも
うちのは本当によく喋るし何にでも興味津々でうるさいったらないけど、うるさいけど穏やかなところはよかったと思って耐えてる

 

942: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 16:16:49.03 ID:+CVAbsyD
ふとしたことで、あーここも問題だったわーってのはあるね
その環境になってみて初めてわかる、みたいなやつ。

うちは支援級で、学校でもデイでもものすごく問題視されてるので
障害特性が起こす問題は日常の話なんだけど

長女さんが色々気付く年頃に、親がよき理解者となることもあるし
進路や環境しだいではそこまで問題にならないかもしれないし

 

943: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 23:18:10.17 id:ZOddl4Fd
自分が発達障害だからか
他の掲示板やスレで「言葉かなり遅れてて療育も通っているんですけど、発達障害じゃない可能性はありますか?」って何度も聞いてるママさんにイライラしてしまった
なんでだろう発達障害ってそんなパキっと白と黒でここからは発達障害、ここからは健常者ねって分けられるものじゃないのにって思ってしまう
自分が発達障害だから否定されてるようにも感じるのかな…イライラしてしまった自分が嫌

 

944: 名無しの心子知らず 2022/04/03(日) 23:21:55.83 id:hDEddqm4
>>943
発達障害に濃淡があるのは事実だけど、基本的に半分以上の人は発達障害ではないわけで別にその質問は親としては心情理解できるけどな
自分だって子供に発達障害なければどんなに良かったといまだに思うし

 

945: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 00:09:05.75 ID:3CSLMg4f
>>943のは何度も聞いてたらもうそれだけでイラッとするよね
そして誰も分からないというか発達障害でない可能性はそりゃあるし、そう言って欲しいのが透けて見えるから
もちろん自分を否定されてるみたいなのも共感する
半分以上は違うと言っても人間を並べて順番付けられるような性質ではなくて、例えば言葉だけ遅れてるその1点が障害っちゃ障害だもの

 

949: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 00:47:19.68 id:xJPAGLrD
>>943
イラッとして当然
掲示板で聞いても解決しない
・同じ話を繰り返す
・つまり時間とエネルギーの無駄を他人にも強いる
発達障害だったらどうだというのかまず自分の頭で考えろ
 人に期待するからそれが満たされないというストレスまで自分で作り出してる
・要はくどいしつこい頭悪い

 

950: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 00:55:11.20 ID:0RmSUIhm
発達障害関係なくともマルチポストであちこちに同じ質問して自分の望む回答出るまで繰り返すって大多数に不快に思われる行為だよね

 

951: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 00:56:42.96 ID:0+Itkuww
それってその人も傾向あるってことでは

 

952: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 00:58:47.33 id:xJPAGLrD
>>951
たぶんそれだろうね
親にしか似ようがないんだし

 

954: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 04:19:01.56 id:spTMmOre
子が学童や公園で楽しく遊べているけど放デイに通わせるメリットあるかな
うちの子今まで園と療育を併用していて今年新一年
家の中での困り感が強いタイプで外では大きなトラブル無くやってきた
園より療育の方がトラブル多くて帰ってきてから疲れた疲れた暴れて大変だったんだよね
今までの療育先にこのまま継続して通えるんだけど方デイ辞めるか別の放デイを探すかで迷ってる

 

955: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 07:01:57.18 id:xfi8fbaa
>>954
新一年はただでさえ環境の変化大きいと思うから苦手なタイプだったら変えるのは2年生の1学期終わりか2学期くらいから考えた方が良いかなぁとは思うけど
療育が子どもの負担になりそうならお休みしても良いんじゃないかな

 

956: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 07:23:24.26 id:VMI4+pNc
>>954
日中一時じゃなくて放課後デイだよね?
それなら家庭で問題があるなら通った方が良いと思う
ただ合わないなら別のとこに変えても良いかも

うちの地域はどこもいっぱいで通いたくても通えない人が多いから羨ましい

 

964: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 08:27:20.80 ID:5f14/USp
>>954
新1年生で1日から学童と放デイがスタートしたよ
同じ保育園のお友達も数人行ってるからか、学童はすんなり馴染めたみたい
デイでは先生を自分から誘ってボードゲームをしたらしい
楽しさはデイ>学童と本人は言ってた
うちの子は普通級に行くんだけど、SST重視のデイだからか息子と似たタイプのお子さんが多くて過ごしやすいみたい
療育で疲れる原因は何だろうね
別のところだとリラックスして過ごせるのかもしれないね

 

959: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 07:49:16.38 ID:/kcXV9X6
友達に一方的に算数クイズ出しまくって相手は特に算数好きじゃないしもういいよ…って態度なのにそれがわからずやり続けるのとか見てると不安になる
同じゲームやアニメも好きだから友達と共通の話題も色々あるはずなのにとにかく自分が一番好きなことだけ話しまくる
家でもそうだから一緒に居てうんざりしちゃうわ

 

963: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 08:02:45.47 ID:3CSLMg4f
>>959
急に引き合いに出して申し訳ないけど960の娘さんにとって960の雑談がこんな感じだよね

 

971: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 09:56:55.95 id:C6fwz/ee
母親が娘と雑談「出来ない」から発達障害ってね
レゴで凄い立体作ったから発達障害だ!とか図鑑丸暗記してるから発達障害だ!とかと変わらないかもしれない
父親と息子だったら問題にならない

 

974: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 10:07:22.12 id:MceZi/Ce
医学的に何か基準があるわけじゃないけど、現場の人の「わかるー」ってやつだよね

自閉症津軽弁を話さないって本でも、検診の現場では方言が出ない子は
いきなり診断はしないけど、その後の経過はしっかり確認するみたいな話あったし

うちの子は12歳だけど、低学年の頃に普通級の子はこんな感じだったなーって
思うことよくある

 

976: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 10:15:19.10 id:xJPAGLrD
そもそもがASDとかは社会性の障害だから
周囲が感じる「?」のほうがスクリーニングとして鋭敏じゃないかと思う
本人は普通じゃない扱いされた憤りと
本人だけが納得している「なぜそうしたのか」という理由があるから
「医者でもないのに何がわかる」と逆ギレするけどね

 

981: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 10:26:41.43 id:MceZi/Ce
放デイの面談でも、
こういう所は年齢にふさわしくなくて幼いけど成長のために必要なので
デイではあえてそのままにしてます。ご家庭でも焦らず見守って
みたいなことは言われるけどね

親を納得させるための方便でもあるけど

 

987: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 10:47:27.34 id:qet4u8po
>>984
おつおつ!

まあ医学的には本当に全般的に精神年齢低いのは知的障害だけだからね
アスペみたいに凹凸ある場合は、もし低いところがあれば逆にある部分は同年齢より精神年齢高いと言えるわけだから
>>981の言う通り保護者を焦らさない為に言われ始めたことが一人歩きしちゃってる面はあるかも

 

984: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 10:34:24.54 id:srayURBd

 

990: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 10:56:13.17 id:T2jcg/6I
>>984
スレ立て乙
もしかして困り感を相談してる相手には困った面を曝け出すから注目されやふいのかな
うちは幸い今のところ成長面とバランス良く見てもらえてるから精神年齢低いは言われてないな
蒸し返して申し訳ないけど、さして楽しくもないのにお母さんの買い物についてきてくれるって大人とも思えた
自我が薄いなんて言いかたする人もいそうだけど自我全開なのって子どもだと思うんだよね

 

994: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 11:43:48.86 id:xY5jNzJD
>>984
ありがとー

 

988: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 10:48:00.83 id:fGD1Jinp
雑談というより共感しないんだよね
女同士だと無意味な褒め合いとかアドバイスを求めてない相談とかあって時間のロスが多い

 

991: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 11:03:44.16 id:c7iewtkF
共感しないのってこれまでの経験の影響もあったりしないのかな
自分が興味あることを一生懸命喋ってるのに鬱陶しがられる、相手が喋ってることに何の興味も持てないのに「ちゃんと聞きなさい」と叱られる、という経験を繰り返してたらそのうち共感どころか会話そのものが嫌になりそうな気がするんだよね

 

993: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 11:10:11.32 id:T2jcg/6I
>>991
あると思う
共感する能力がないとはとても思えない

 

992: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 11:09:34.34 ID:9jG9jlnm
ガールズトークが苦手、くらいなら環境変えるだけで障害にもならない気がする
積極奇異より鬱陶しがられなくていいんじゃないかな
理系脳なら男子が多い学校や職場を選べばいいと思うよ

 

997: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 13:01:30.37 ID:OF/8nbvi
特性~って言う人にろくな人はいないとここで教えてもらったわ

 

999: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 16:55:53.99 id:VZ5Bw9Yx
あなたが960なの?って位必死すぎるわよ

 

1000: 名無しの心子知らず 2022/04/04(月) 17:29:37.79 ID:3FBTlBqc
いやー皆さすが発達障害って流れだね